アビタスのUSCPAオリジナル教材
多忙な毎日の中でも、短期合格を実現させるアビタスメソッド
テキスト&授業
スモールインプット・アウトプット
問題集・問題全問解説
4科目からなるUSCPA試験に対し、アビタスの米国公認会計士コースは、6科目のコース編成になっています。 USCPA試験は出題範囲が非常に広く、その範囲を網羅するために、米国人受験生でさえも非常に時間をかけて学習をしています。
アビタス教材の最大の特徴が、インプットとアウトプットの効率的な反復を可能にする「スモールユニット方式」です。その結果、1,000時間で全試験範囲をカバーでき、多忙なビジネスパーソンの方でも、学習の継続ができるプログラムになっています。
すべてがリンクし合う学習ツール
アビタスのスモールユニット方式は、テキスト・問題集・eラーニング・ライブ講義のどれからでも学習を開始できます。
スキマ時間でも学習できるスモールユニット方式
全てのコンテンツがトピックごとに「ユニット番号」で紐付けられているため、トピックに該当するテキストページ、問題演習をすぐに参照することができます。
全ての教材がオリジナルだからこそ実現できたアビタス独自のノウハウです。
また、それぞれのトピックは、インプット(講義視聴)とアウトプット(問題演習)を合わせて平均20分で構成しています。
全ての講義はオンラインで試聴可能(マルチデバイス対応)
スキマ時間を有効活用

eラーニングを利用すれば、項目ごとに「講義+問題解説」を20分のユニットとして、インプットとアウトプットを短いサイクルの中で完結させる事が可能です。
1 項目につき「10 分の講義視聴」→「 1問 5分のMC 問題解説講義」× 問題数 で細切れの時間でも学習が完結します。
教科書・問題集の全てが、オリジナル教材だからできる、アビタスだけができる革新的な学習スタイルです。
自習時も安心の、問題全問解説
問題に触れてみて解けないときに「悩んで」、「調べる」部分を【時間のロス】と考えました。
eラーニング上での「 問題全問解説」により、アウトプットの学習負担を軽く。
一人で悩む前に、講師の解法を動画で理解したあとに演習すれば、解法を最短距離で身に付けることができます。
「悩む」・「調べる」プロセスで生じる膨大な時間をカットして、「講義を聞く」・「問題を解く(理解する)」に専念することで、学習時間を大幅に減少させることができます。
日本語ベースの教材
英語の試験であっても、日本語でインプットする方が、 洋書を使用するよりも遥かに効率的です。
もちろん英語試験なので、アウトプット(問題演習)は英語となります。(ただし、問題解説は全て日本語で丁寧に。)
また、 意外に知られていないことですが、 米国の大手予備校の教材を含む洋書は、全て英語である上に、「 会計学専攻者」前提のハイレベルな構成であるため、日本人受験生には不向きです。
初学者でもビジュアルでしっかり理解できるように、アビタスではテキスト・講義・問題解説の全てにおいて、豊富な図解を使います。
短期間で合格するための、細やかな対応
倍速動画再生(1倍速・1.5倍速) とMP3 ダウンロード
eラーニングでは1.5 倍速で講義の高速再生ができます(PC 版)。また、講義のMP3(音声ファイル)をダウンロードで きるから、スマホやMP3 プレイヤーで受講可能です。
アビタス問題集の完全日本語訳冊子
1 周目の学習では、英語より日本語をメインにして学習していくのが短期合格のコツです。アビタスでは問題集に収 録された全ての問題の日本語訳冊子が作成され、配布されます。